「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥28182安い!!10%OFF
新品定価より ¥28182安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.3(3件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
一般的によく使われる11号サイズより一廻り小さな10号
紅葉が始まった遠山に夕陽が差し込み
紅く染まった景色に白芙蓉、小菊、モミジが美しく咲き誇ります
色鮮やかな秋草が香る華やかな風景
日本の伝統工芸、八女提灯謹製
伝統的な三つ足行灯なのにコードレス!
プルスイッチ付きコードレスLEDユニット(電池灯)搭載
電球灯と違い、コンセント不要どこでも使えます
柔らかな光が優しく照らします
上品で高級感があり、厳かな中にも華やかさを感じます
盆棚(精霊棚)や仏壇の脇にお飾りします
・天然木:木の温もりや優しさを感じ、和の高級感が漂います
木目を活かした木取りに
昔から変わることのない優雅な曲線美の伝統工芸
・本絹二重張:シルク100%の本絹仕様(外張)
絹の上品な艶、光をよく通す透明感と鮮やかな色の再現性に富みます
和紙を使用した内張は、背景としての遠山が描かれ
ぼんやりとした景色が彩りを添えます
・手描き画:中野佑紀監修作品
絵師、中野佑紀
「人の気持ちに寄り添えるものを作りたい」という想いを胸に、
愛のある温かい作品に仕上げている若手作家
■ローソク型LEDユニット(電池灯)
プルスイッチ式で紐を引っ張るだけで点灯・消灯ができて便利です
いちいち火袋を外して操作する手間がありません
単3アルカリ電池2本使用の高輝度LEDユニット搭載
和紙から、ぼんやりとした朧気な光がお盆を盛り上げます
安心の国産LED使用
火を使わないから安心です
※LEDユニット取り付け、提灯の組立がございます
商品パッケージの裏面または添付の説明書(商品に依り異なります)を
見ながら、組立ができます
■龍田姫(たつたひめ):平城京の西にある竜田山を秋をつかさどる女神にたとえたもの
紅葉にかかわる女神でもある
■色柄の盆提灯は、いくつ飾っていただいても結構です
お盆を厳かに華やかに過ごしましょう
ご自身でご用意する他、親族・兄弟・お世話になった方が
ご進物として贈ります【のし包装賜ります】
のしの掛け方や名入れなどは、プルダウンからお選びください
■商品内容:
本体×1、金茶房、LEDローソク灯、テスト電池、名札、取扱説明書付
■サイズ:
本体 足幅31cm、高70cm×最大径29cm
パッケージ(収納箱) 41cm×36cm×7.3cm
重量:約1.6kg(パッケージ含む)
■電装:高輝度LED 単3アルカリ電池×2本使用
※付属の電池はテスト電池で保証対象外です
交換・返品はご容赦くださいませ
■材質:天然木、絹張り(外)、ビニロン和紙(内)
■注意事項:
※本商品(提灯)以外の盆棚や位牌、お盆飾りなどは別売です
※写真は点灯例で2個セットではございません
※1対(2個)ご希望の方は、注文数を【2】にしてご注文くださいませ
※ローソク型の炎の部分を外して、LEDを直視しないでください
強力な明るさの為、目を痛める場合がございます
※ご使用前に添付の説明書をよくお読み下さい
※本商品は電池灯の為、廻転筒はご使用になれません
※名札への印刷サービスなどはございません
■送料無料(但し沖縄・離島は別送料かかります)
FS-8433-10-422
YT-1738
◆のし掛け・包装無料サービスを承ります
・のし掛け方法 ●外のし ●内のし ○のし不要
・表書き ●志 ●御供 ●御仏前 ●御霊前 ○表書き不要
・名入れ ●苗字のみ ●姓名 ●社名 ○名入れ不要
【別売品のご案内】
初盆(新盆)を迎える方は、別に「初盆(新盆)用白提灯」が必要です
最低一つは用意しましょう