新入荷 再入荷

2024人気の Amazon.co.jp: マックス(MAX) 充電ブラシレスインパクトドライバ 本体

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 34361円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :68635150131
中古 :68635150131-1
メーカー 03cf1484be9 発売日 2025-04-10 05:11 定価 98175円
カテゴリ

2024人気の Amazon.co.jp: マックス(MAX) 充電ブラシレスインパクトドライバ 本体

Amazon.co.jp: マックス(MAX) 充電ブラシレスインパクトドライバAmazon.co.jp: マックス(MAX) 充電ブラシレスインパクトドライバ,マックス PJ-ID152FW-B2C/1850A 18V 充電式インパクトドライバマックス PJ-ID152FW-B2C/1850A 18V 充電式インパクトドライバ,マックス PJ-ID152FW-B2C/1850A 充電式インパクトドライバマックス PJ-ID152FW-B2C/1850A 充電式インパクトドライバ,マックス(MAX) PJ-ID152FW-B2C/1850A PJ91196 充電式インパクトマックス(MAX) PJ-ID152FW-B2C/1850A PJ91196 充電式インパクト,マックス PJ-ID152 14.4V/18V兼用 充電式インパクトドライバマックス PJ-ID152 14.4V/18V兼用 充電式インパクトドライバ
マックス製の18V型枠用インパクトドライバー:PJ-ID152FW(赤色)と
18V-165mm着脱ボックス式 充電式マルノコ:PJ-CS61CDPと
18V-5.0Ah電池パック:JP-L91850Ax3個、充電器:JC-925Aのセットです。

PJ-ID152FW特徴
Pコン・フォ-ムタイの締めすぎによる壁厚み不足・変形を低減!
※”Pコン”・”フォームタイ”は、岡部株式会社の登録商標です。
4つの運転モードで快適作業
フォームタイモード
 Pコン、フォームタイを締めるのに適したモードです。
 打撃を検知すると運転をストップし、締め過ぎを低減します。
 ※本モードは型枠作業で使いやすい運転モードですが、部材や条件などのばらつきがあるため、
 施工品質を保証することはできません。必ず施工前に適正に締まっていることを確認してください。
ノーマル/弱モード
 通常の弱モードです。短いねじや負荷の低い作業に適しています。
ノーマル/強モード
 通常の強モードです。長いねじや負荷の高い作業に適しています。
リミット(1秒)モード
 正転時:打撃開始を検知すると約1秒間締め続けた後に運転をストップし、
 締めすぎを低減することができます。
型枠の作業工程(アイビーフォームタイ/Pコン仕様の場合)※写真3参照
1. 合板を挟んで、Pコンにフォームタイを締め付けます。
 フォームタイ用ソケット使用。
2.もう1つのPコンと丸セパを手組みしたものを、合板に取りつけたPコンに締め付けます。
 12mmソケットを使用。
3.単管を浅木に当てがい、フォームタイナットを締めることで、単管と型枠パネルを固定します。
 21mmロングソケット使用。
4.次に反対側のパネルを固定します。同様に合板を挟んで、フォームタイをPコンに締め付けます。
 フォームタイ用ソケットを使用。5.単管をパネル裏側に当てがい、フォームタイナットを締めます。
 21mmロングソケットを使用。
 単管と型枠パネルが固定され完成です。
6.両型枠の内側にコンクリートを流し込むことで壁となります。
型枠市場で起きている問題※写真4参照
フォームタイの締めすぎ
 フォームタイを締めすぎることで、Pコンが合板に食い込む。
 →壁圧が不足する
 (※他にも、合板の再利用にも支障がでます)
Pコンの締めすぎ
 Pコンを締めすぎることで、丸セパのストッパをPコンが乗り越えてしまい、
 Pコン同士のピッチが狭まる。→壁圧が不足する
フォームタイナットの締めすぎ
 単管と合板は接していない場合が多く、その状態でフォームタイナットを締めすぎると、
 Pコンと合板がフォームタイ側に引き寄せられる →壁圧が変形する

PJ-CS61CDP特徴
”着脱式ダストボックス”で、使いたいときだけ、防じん丸のこに!
ワンタッチで取り外しできるダストボックス
 リフォームなど粉塵を出したくない場面で防じん丸のこは重宝しますが、
 狭い場所や粉塵を気にしなくて良い場面ではダストボックスが邪魔に感じることもあります。
 PJ-CS61CDPは、ダストボックスを着脱させることで、それぞれの良いところを備え、
 それぞれの不便さを解消した1台2役の製品です。
ボックスを外した時は切粉を後方に排出!
 ダストカバ-を閉じるだけ
ゴミ捨てがサッとラク~に!
 ゴミ捨てが簡単に出来るのも、ワンタッチ着脱のメリットです。
 従来は本体ごとひっくり返さなければならないので重く、排出しにくかったですが、
 本機ではダストボックスをサッと外して、パッとゴミ捨てが 出来ます。
φ165mmチップソーで最大切込深さ66mm
可変切粉排出口
 切粉排出口は向きを変えられるので、
 集じん機のホース接続時の操作性が向上します!
(排出口の外径φ25mm、ダストボックスを外してご使用ください)
ワンタッチ定期固定レバー
 レバー操作で定規をしっかり固定。
 ねじによる固定より定規がずれにくくなります。
 定規の固定が緩くなっても止めねじで調節可能!(2.5mm六角棒スパナ)
逆傾斜5°切断
 簡単操作で逆5°傾斜の角度設定ができ、
 フロア材などを敷き詰めやすい角度に切断できます!
チップソー:CS-165W52S
 静音、制振Sスリット入り、52Pチップソー標準付属
別売品
ベースシート
 ベースシートをお使い頂くと摺動抵抗の低減、
 および部材への傷つき防止を期待できます。
 (部品品番:PJ15870、別売品)
1本足定規(ソーガイドフェンス)
 (部品品番:PJ11760、別売品)

共通特徴
マックス耐環境統合防護システム”MAX IEGS”
 マックスは現場の様々な使用状況や修理情報を調査し、
 その状況に耐える製品企画・設計・評価・製造を一貫して行っております。
・粉塵・降雨サイクル試験作業現場にある、
 おがくずやコンクリート・石膏の粉、更に結露や突然の降雨など、
 現場を想定したサイクル試験を行っています。

PJ-ID152FW仕様
質 量         :1.4(kg、電池パック装着、フック無時)
寸 法         :237×79×127(H×W×L、mm、電池パック装着、フック無時)
モ-タ-        :ブラシレスDCモ-タ
無負荷回転数(回/分)
フォームタイモード   :0~2,800min-1(0~2,800回転/分)
ノーマル(弱)モード  :0~ 900min-1(0~900回転/分)
ノーマル(強)モード  :0~3,000min-1(0~3,000回転/分)
リミット(1秒)モード :0~2,800min-1(0~2,800回転/分)
最大締付トルク     :約165N・m(約1,683kgf/cm)
電池パック       :18V-5.0Ah電池パック JP-L91850A
電池電圧        :18(V)
ビット挿入寸法     :六角対辺寸法6.35mm、対角寸法7.1mm
打撃数         :0~3,000min-1(0~3,000回/分)
能 力
小ねじ         :M4~M8
コーススレッドねじ   :22~120mm
普通ボルト       :M5~M14
高力ボルト       :M5~M12

PJ-CS61CDP仕様
寸 法         :全長287×幅204×高さ264(LxWxL、mm)
質 量         :3.2(kg、(JP-L91850A装着時)
※のこ刃、ダストボックス、六角棒スパナ未装着時
電池電圧        :18(V)
使用可能のこ刃外径   :外径160~167mm (穴径20mm)
付属のこ刃寸法     :外径165mm x 刃数52P x 刃厚1.5mm x 穴径20mm
最大切り込み深さ
90°切断時       :66(mm)
右45°切断時      :44(mm)
左5°切断時       :61(mm)
傾斜切断        :右45°~ 左5°
無負荷回転数      :4,100min-1 (4,100回転/分)
モータ         :DCブラシレスモーター
1充電あたりの作業量(電池パック:JP-L91850A使用時、参考値)
・材料 米松(t55×300mm)      :約80カット
・材料 パネコート合板(t12×910mm) :約90カット

インパクト:PJ-ID152FW、マルノコ:PJ-CS61CDP、電池パック:JP-L91850Ax3個、
充電器:JC-925A、ビット(NO.2xL65)1本、PJ-ID152用フック、
165mmX52Pチップソー:CS-165W52S、六角棒スパナ5、ソフトバッグのセットです。

是非宜しくお願い致します!



 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です