「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥46880安い!!10%OFF
新品定価より ¥46880安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.1(1件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
高麗卓(こうらいじょく)とは高麗台子(こうらいだいす)を半分にした、四本柱の小棚です。
真塗(しんぬり)、一閑(いっかん)、青漆爪紅(せいしつつまくれ)、溜塗(ためぬり)、桐木地製などがあります。
寸法は、天板・地板とも一尺二寸四方、高さ一尺五寸です。
『茶道筌蹄』に「高麗卓 宗全このみ一閑張、真塗はこのみなし、高麗台子を半分に切たる物なり」とあります。
※炉に用います。
【小川湖舟】
1969年昭和44年 福井県越前市に生れる
高校卒業後、高橋勲氏に師事
木工芸・漆塗りを鍛錬・研鑽中